日本電産
2003年3月11日今日日本電産という会社の説明会に行ってきました。
正直にいうと何をしている会社なのか最近まで知らなかったんですが、パソコンのHDDについているモーターとかを作っていて世界シェアが70%もある会社らしいです。
なんでこんな機械系っぽい会社の説明会にいったのか?というと
単に「説明会来ませんか?」っていう電話をいただいたからなんですけどね。
昨日の資生堂でやる気がかなりなくなり
自分の今まではなんだったの?とか(化粧品研究職に就きたいとずっと思って今まで来たので)そういうことを考えてしまったりして
鬱かも。。。という状態だったんですが
半ばやけくそになって電話かかってくるくらいなんだから採る気あるよね?と思って行ってきました。でも行ってみてよかったです。
ちょっと元気になってきました。
帰ってきてから彼氏と年会の予定表を作ってました。
といっても私秘書っぽい・・・彼氏はドクター進学するので自分の研究に関係するやつがたくさん見たいらしく分刻みで計画たてたいらしく、予定表作らされました。
これでご飯はおごってもらおう(笑
なんて考え中^^
私は、自分のテーマが装置の改良なので
フローセル分析をしている研究をピックアップして、あとはレーザー分析をしているところを見て回るつもりです。
自費参加なので、元取らないと・・・。
まぁ会社説明会とかぶせてるのでそこら辺は自費とはいえないのかもしれませんが・・・
そんなこんなです。
明日は今春修了されるM2の先輩を交えた最後の輪読会なので今から予習をせねばです。
正直にいうと何をしている会社なのか最近まで知らなかったんですが、パソコンのHDDについているモーターとかを作っていて世界シェアが70%もある会社らしいです。
なんでこんな機械系っぽい会社の説明会にいったのか?というと
単に「説明会来ませんか?」っていう電話をいただいたからなんですけどね。
昨日の資生堂でやる気がかなりなくなり
自分の今まではなんだったの?とか(化粧品研究職に就きたいとずっと思って今まで来たので)そういうことを考えてしまったりして
鬱かも。。。という状態だったんですが
半ばやけくそになって電話かかってくるくらいなんだから採る気あるよね?と思って行ってきました。でも行ってみてよかったです。
ちょっと元気になってきました。
帰ってきてから彼氏と年会の予定表を作ってました。
といっても私秘書っぽい・・・彼氏はドクター進学するので自分の研究に関係するやつがたくさん見たいらしく分刻みで計画たてたいらしく、予定表作らされました。
これでご飯はおごってもらおう(笑
なんて考え中^^
私は、自分のテーマが装置の改良なので
フローセル分析をしている研究をピックアップして、あとはレーザー分析をしているところを見て回るつもりです。
自費参加なので、元取らないと・・・。
まぁ会社説明会とかぶせてるのでそこら辺は自費とはいえないのかもしれませんが・・・
そんなこんなです。
明日は今春修了されるM2の先輩を交えた最後の輪読会なので今から予習をせねばです。
コメント